サングラスの修理

「サングラスを落としてレンズに大きなキズがついた!」
「長く使用していると鼻の部分の汚れが気になるな・・・」
「部品がゆるんできて取れてしまった!」という経験はありませんか?
気に入って使っているものだからこそ、捨てるのではなく、できれば修理交換して使い続けたいですよね。
こちらのページでは、サングラスの修理を依頼する際の注意点や修理対象箇所、費用などについてご説明致します。
サングラスの修理に関する注意点
SWANSサングラスの修理は、できる限り対応をさせていただきます。
※ただし、すでに販売が終了しているモデルや限定モデルに関しましては、修理対応できないものがございます。
また、盗難・紛失や、お客様による商品の改造等がおこなわれた場合は、修理対応できかねます。あらかじめご了承ください。
SWANSサングラスサポートへのご登録はお済みですか?
SWANS独自の修理保証プログラムで、ご登録されていれば保証期間内の修理1回無料となります。
サングラスの修理依頼から完了までの流れ
- 1. 修理品の品番をご確認ください。
-
まずは修理をご希望のサングラスの品番やモデル名をご確認ください。
-
品番:ご購入いただいた際のパッケージにアルファベットと数字で表記されているものです。 例1) FO-3516MAW ・ EN8-0051 SIL ・ SALF-0714 BK
例2) FACEONE ・ E-NOX EIGHT ・ Airless-Leaffit
- 2. お問い合わせフォームより、修理をご依頼ください。
-
下記お問い合わせフォームに品番もしくはモデル名と、ご希望の修理箇所を明記の上、修理のご依頼をお願い致します。
-
※お手持ちのサングラスの品番やモデル名がわからない場合、
お持ちのサングラスの画像(正面・側面・内側・修理が必要な部分など)を携帯電話・スマートフォンなどで撮影いただき、下記フォームからご連絡ください。
- 3. 修理内容を確認後、サポートセンターより返信させていただきます。
-
お客様からの修理のご依頼内容を確認後、サポートセンターよりメールで修理代金のお見積りと修理品のお送り先をご連絡させていただきます。
-
※送料に関しましては、弊社へお送りいただく際の送料はお客様負担となります。
- 4. 修理開始
-
弊社へ修理品が到着次第、修理に取りかからせていただきます。
-
※修理期間は約2週間頂戴しております。
- 5. 修理完了
-
修理が完了いたしましたら、代金引換便にて商品をご返送させていただきます。
-
※送料は弊社負担で発送させていただきますので、修理代金のみドライバーへお支払いください。